防災訓練
更新日: 2016年10月27日
おげんきハグニティでは年2回、防災訓練を行っており、
10月24日にも防災訓練を行いました。
毎回違う訓練を行っています。
今回は大雨で屋代川が氾濫の危険があり外に避難するのが困難で
おげんきハグニティの3階に避難をするという想定で訓練を行いました。
ご利用者、ご入居者あわせて、50名以上の方が参加してくださいました。
おげんきハグニティ内ではエレベーターがありますが、
エレベーターが止まる危険を想定して皆さん階段で上がられました。
ご利用者、ご入居者にキャストが付き添って階段を上がったり、
車椅子の方をキャスト4人で持ち上げて運ぶ訓練も行いました。
皆さん真剣に取り組まれた結果、怪我もなくスムーズに避難を行うことが出来ました。
「天災は忘れた頃にやってくる」という諺があります。
大雨、台風、津波、大雪、地震などの天災は、いつやってくるのか分かりません。
皆さんが安全に余裕をもって避難ができるように、
これからもいろんな訓練を行っていきたいと思います。